New Face 合田匡助くん

Pocket

既に前回のオフでデビューしている合田匡助(きょうすけ)君、クリスマスホリデー挟んで遅くなってしまいましたが、New Face紹介です。

合田くんはまだ24才の好漢ですが、プロフが面白くて、なんとなく「DNAの二重螺旋」を彷彿とさせます。ヤブカラボーに何を言ってるんじゃ?ってことですけど、「二重」で「螺旋」なんですよ。

学歴を見てると、北大の農学部を出て、今は東京医科歯科大で認知神経生物学分野( cognitive neuroscience)の修士過程を始めたところ。もともとは北海道は知床出身。「知床旅情」のハマナスの咲く頃ですね(年齢層上でないと知らんか)。流氷とキタキツネ。北海道の右端に二本ツノのように出ている半島の上の方(下は根室半島)。北方領土の国後島のすぐそこで、根室半島先端の納沙布岬には右翼の石碑が林立してるので有名です。
そんな大自然系の生まれ育ちながら、今は東京御茶ノ水の大学に通ってる。でも住まいはド下町の錦糸町、江東楽天地(今は東京楽天地)という戦前からのレジャービルがあったりする、猥雑なまでにエネルギッシュは下町カオスがお気に入りだそうです。僕自身、校内暴力吹き荒れていた昭和時代(すごかったよー)に江東区の中学(深川)にいたのであのへんのヤバさは聞いてます(笑)。でもヤバいところって面白いんですよね。大阪住んだときも京橋というカオスな街にいましたが、そこにも楽天地みたいなグランシャトーがあったし。庶民カオスは「人肌のぬる燗」的な心地よさがありますよね。

今回はスケジュールタイトで、ゆっくりお話する時間も乏しかったのですが、北海道出身で北大出てりゃそれでいいじゃんと思いきや、東京まで出て行って、また系統の違う認知神経学をやるのはなぜ?かです。
北海道である程度勉強が出来る子は北大に行くという定番があり(九州は九大とかどこも同じだが)、それで完結してしまっているのがどうにも気持ち悪い(という表現では本人は言わなかったけど、忖度すればそういうことかな)。そこで広い世界を知りたくて東京に出てきて、御茶ノ水に通うも、住まいは混沌下町が気に入っている。それだけやれば満足かというと、今度は休学してオーストラリアにワーホリに来ている。

キミは何がしたいの?という感じだけど、分かる気はしますね。いろいろな表現の仕方があるんだろうけど、「閉じてしまう」のがイヤなんじゃないかな。知床で北大で、あとは「地元サイコー」とか言ってれば一生ライフが完結するんだろうけど、それだけじゃ詰まらんのでしょう。学問的にも面白いんだけど、じゃそれでメシが食えるの?というと、結局は製薬会社の研究部局で地味なことをやるしかない感じらしく、世間的にはそれでいいじゃんとなるんだけど、うーんと思ってしまう。
「二重」「螺旋」なのは、キャリアと生活快感という2つの軸が、左脳右脳のようにある部分とか、単なる円周ではなく、廻りながらもまだ見ぬ方向に発展してる感じなどからの連想です。軸となる要素が複数あるのよね。でもって単に周回してるんじゃないのよ。「未だ見ぬ何か」がないとイヤだと。APLaC界隈の人だったら分かると思うけど。

これは時代的なことからも頷けます。今の時代、政治的にも技術的にも経済的にも将来どうなるかよく分からん。キャリア的には先端技術が良いんだろうけど、進化論の樹木イメージでいえば、先端とかハイスキルって枝の先端ですから、「袋小路」でもあるのですよね。進化の袋小路に突き当たって絶滅した生物も数多いといいますが、ある環境に完璧に適応してしまうと、環境が変わったら死ぬしか無いのです。枝の根本がポッキリ折れたらそれで終わり。そう思うと、こうも地盤がグラグラしている現在から未来にかけては(つまり今生きてる限りは)、妙に完結させてしまわない方がいいいもしれない。常になんかしら開いていたほうが、生存率はむしろ高いかもしれない。二股=二重螺旋的にです。

以上、人物紹介というより僕の雑談でした。なんとなく「わかるわ」という話のつながりで。

合田くんは、半年くらい前にやったオンラインの説明会に参加してくれてて、そのときは「とにかく一本(百万)」用意すれば大丈夫だよーと言ったのを記憶してます。が、今の日本は稼げない。じっくり稼げばいけたんだろうけど、休学日程との絡みもあるから、予算不足でも今いくしかないってことで、12月の土壇場にやってこられました。予算も少ないので、再度電卓叩いて計算しまくって、規定週数に満たないけど一括パックやりましょう、その代わり一括パックの短期で効率よく駆け抜けるように頑張ってーと。
実際、非常にサクサク&サクと話が進んで、火曜日に着いて(シンガポール経由の超しんどい便、しかも満席で横になれず)、翌週の月曜日にはシェア移動も済ませて、オフに出てるくらいの進行ぶりです。

もう前倒しで日本にいる時点で履歴書も、SMS文例も作ってましたし、本人の頑張りも大きいのですが、同時に、12月上~中旬って時期も良かったです。シェアの物件が多かったんですよー。この時期、大学生が退去していなくなる時期(来年の3月くらいまで休みになるので、国に帰ったり、ファームで荒稼ぎを狙ったり)で、空きが多かったです(3部屋全部空きがあるって家が何件かあったぞ)。

さて、以下は恒例の写真集。まずは僕が撮影した最初の2日間。

空港で会ってから最初にやることは、いかに安く暮らすか、煎じ詰めればいかに安くて良質な商品があることを知るか、です。知らないと一回15ドル外食とか、自販機で水が4ドルとか自殺行為的な予算消費になりますからね。知ってりゃ10分の1に抑えられますので、一緒にスーパーに行って、「これを買え」シリーズです。
まずはColes。

APLaCのオフィスで携帯アクティベイト作業中。タバコ買ってきてくれたお返しに、最初の買い物は僕が払うようにしてますが、せっかく旬なんだからと3ドルマンゴーを食べました。日本では嘘みたいに高いけど、こっちは安いからねー、美味いし。

最初の住まいのYHAセントラル。1週間予約して、その間に全部済んだのはラッキーでした。シンガポール経由で20数時間の長旅後だけど、初日のうちに学校見学も済ませる。

彼の来ている週は暑かったんですけど、青空には恵まれましたね。タウンホールにて。

翌日も朝から夏な感じ

この日は恒例のシェア探し用の予習旅。あちこち一緒に行くことで、公共交通機関に乗り慣れること、距離感をつかむこと、そして何より移動することが怖くなくなること。

セントラル駅にて

Chatswood経由でMetroに乗ってEppingまで。
Epping駅の長いエスカレーター
新しく出来た路線ほど地中深く掘るから長くなるのよねー

いつもはStrathfield乗り換えでBlacktownなどにいくのだけど、全日の下調べではRockdaleやHurstvilleに多かったので、そちらを回ることに。
まずは、Burwoodまでいく。

そこからバスに乗り換えてRockdaleまで一気に南下する。

Burwoodも新しいチャイニーズ系ショップが増えてきて、「チャイナタウン(唐人街)」と自称する一角もありますねー。

バスの中  バスは一番最初はビビるが、乗ってしまえばどってことない。

Rockdaleの駅。けっこうハブな駅なんだけど、駅前がしょぼいんだよねー。

ここからさらにHurstvilleへ

Hurstvilleといえば、たしか、去年タクミ君と一緒にいった店が美味しかったなー、どこだったかなーと探して見つかった。Sun Ming Restaurant 新明茶餐廳とかいうところでした。最後の漢字が難しくて覚えられない(「庁」という字の難しい版らしいが)。クリックするとGoogle Mapに飛びます。

ここは、頼むとサービスで丼に入った出汁用のスープを持ってきてくれます。これが美味しい。てかこれをやってくれる店は少ないけど安くて美味しい。その昔、移転する前のBBQ King(CityのLiverpool Stにあったボロいけど大繁盛してた店)が出してくれていた。あと、多分、Eastwoodにも一軒あったな。

合田くんが食べてる前に赤い器がありますが、これが無料の出汁丼スープ。
ちなみに左側のアイスコーヒーはランチスペシャル(笑)。

これが「今日のランチ」メニュー。
いいねー、英語なんかガン無視してるのが好ましい。その昔、カブラマッタで全部ベトナム語(中国語もなし)という店があって萌えましたけど。

なんか全然わからんけど、適当に気分でAを。なんとなくチンジャオロースー系みたいな気がしたのですよね(合ってたけど)。

これが正解。あー、見て思い出した、「鳥冬」って「うどん」なんかを表示するときによく書いてあったなと。美味しかったですよ。麺も悪くなかったけど、基本、出汁がいいから味が良い。

ということで二日目はシドニーをぐるりと半周くらいしてみました。だけど、時間的に言えばたいしたことないんですよねー。3-4時間もあればいけてしまうという。

さて、この日の夕方から合田くんの孤軍奮闘が始まり、以下、合田くん撮影編になります。

まず、バッパー暮らしの日々とゴハン

これは全部解説できるぞ(笑)。当座の食料として、パン一斤(でかいやつAlDIで3.29ドル)、なんちゃってコーラ1.25Lで1.20ドル、ハムはColesで量り売りで200グラム(一週間はもつ)で3-4ドル、スライスチーズはALDIの24枚3.59ドルだったかな?ラザニアはALDIでデカい1Kg以上あるチルドもので7.99(大の男4回分くらいある)。でもってマンゴーの残りですねー。

自販機の水がくそ高くて、諦めた一枚。こんな値段で最初から全部やってたら大変だよね。1リットル1ドルの偽コーラの方がいいし、水なんか水道水でも別に困らんし。

同時に彼は几帳面に、毎日の報連相がしっかりしてて、全件報告してくれてました。参考になるかと思うから抜書きすると、、

最初(木曜日)の報告(最初の番号は、僕がリストづくりで振った番号。最初の数字は日にちを意味する。13日に作成したら301、14日は401から増えていく)。この日はめちゃくちゃ暑かったのですが、かなり頑張った感じで。

301 burwoodインドネシア女性 一室に二人で住むことになりそう? キレイな部屋だった あり
302 返信なし
303 granville 韓国人オーナー 平屋の一軒家 インド人のあとに入居 中東の人もいた のどかな街 なし
304 マッコーリー大の近く メキシコ人オーナーとインド人大学生 こじんまりとした感じ 大学付近公園近く あり
305 返信なし
306 Thornleigh 金9:30
307 Kilara 家付近でリスケされる でも綺麗な家だから行ってみたい 金1:00pm
308 Campsie 金10:00予定
309 Belmore 金11:00予定
310 連絡が噛み合わない
312 着く直前に契約される
313 rockdale インドネシア人男性 バングラデシュと3名 ビルの一室 綺麗
314 返信来ず
315 返信来ず
316 着く直前に契約される
317 hurstville アジア系のおばちゃんの平家の一室 かなり表情がきつくて優しくない雰囲気の方だった なし
318 Paramatta 返信来ず
323 City 4人部屋 アジア人の若者が集ってる感じ あんまり良い運気を感じない笑 なし
401 lilyfield これから打ち合わせする
402 carlingford 電話しろと言われる
403 Hornsby 金は4pm 土日はいつでも
404 Lidcome これから打ち合わせする
405 Parramatta 金4~5:00pm
406 Belmore 金12:00予定

<金曜の予定>
308 Campsie 金10:00予定
309 Belmore 金11:00予定
406 Belmore 金12:00予定
<金曜の保留>
405 Parramatta 金4~5:00pm
307 Kilara 家付近でリスケされる でも綺麗な家だから行ってみたい 金1:00pm
403 Hornsby 金は4pm 土日はいつでも
306 Thornleigh 金9:30

<これから>
401 lilyfield これから打ち合わせする
402 carlingford 電話しろと言われる
404 Lidcome これから打ち合わせする

初期に訪問した家

金曜日の報告
今日は過ごしやすかったですね。 4軒回って来ました。 内見直前で契約されてしまったりと、アイドリングタイムが発生して、また上手いこと回れなかったです。
ですが、好みが段々と見えて来たように思います。
以下、どうでもいいかもしれませんが、個人的感想を取り留めもなく述べさせてもらいます。

住む地域はシドニーの北側が良いなと思いました。理由としては、 北部はアジア感が少ないのと、比較的ゆったりとした空気が流れているような気がしたのと、毎日ハーバーブリッジからオペラハウス眺めて通学できたら気分上がるなと感じたためです。

ハーバーブリッジ付近で写真を撮られたものをあげておきます
あまりにも定番過ぎて、誰が撮っても同じような感じになるのですけど。

物件の条件としては、家の良し悪しは特に気にしていないのですが、どんな人が住んでるのかが気になります。特に、オーストラリア人が1人2人いれば嬉しいなと思ってる次第です。ホームステイ的な形式も、現地人のリアルがわかるのでアリかなと。
というのも、本日Hornsbyの403物件に内見しに行ったのですが、オーストラリア人夫とネパール人妻の物件でして、なかなか良かったなと思いました。
初めてお家でお茶をする流れになったのですが、たまに何を言ってるか全くわからない夫のオージーイングリッシュを、ネパール人妻がアジアンイングリッシュに言い直してくれるおかげで会話が成り立ったということがありまして(笑)、これは良いバランスかもしれないと感じた次第です。
ただ、そこでは猫を飼っていて、僕自身猫アレルギーを持っているのでそこが唯一のネックでした。なかなか完璧なところってないものですね。

もう少し探してみようと思います。金銭的にもなるべく早く移れると嬉しいので、日曜までは粘ろうかなと思っております。

以下感想です。
308 Campsie
遠いけど新しい。まだ誰もいないけどオーストラリア人含め何人か入る予定らしい。タイ人ホスト。
309 Belmore
遠い。でもめっちゃ豪邸。ヨーロピアン何人か。部屋もちょー広い。最初の月は50ドル各週まけてくれるらしい。
406 Belmore
大本命だったが直前で逝かれる。
306 thornleigh
オーストラリア人オーナー。家はすごく良い。日本人男子大学生住んでた。あと二人フランス人女性がいて、5日後に出てくらしい。日本人2人になるのは少ししゃばい。
403 Hornsby
上述の通り。猫がいなければ住んでた。

3日目の報告
今日の進捗ですが,7軒回ってきました.今日はうまいこと予定がハマりまして.クタクタです笑

506 ryde オーナー現れず,電話口で案内される.鍵は空いてて勝手に入って電話案内で見学した笑 面白かったけど無しかな.
507 West Ryde 中国人オーナー すごく優しい方のようで少し話し込んだ
509 concord 200という値段は最高だが,今までで一番古い家だった.共用部も中というより外にあった気がする.ここで過ごしたら強くなれそう.
404 Lidcome 230 壁紙等改装したてのようで値段の割にかなりキレイ.中国人オーナーのおばちゃんで何となく厳しさが顔に出てた.
610 Bondi ちょっと高いので街の見学ついでに内見.やはり週300近くなると相当キレイ.
607 westmead 中国人オーナー 部屋は綺麗だったが共用部がこれまで見た中でもトップクラスに汚い.
603 Macquarie 結構この街がお気に入り.大学生で満員12/23まで空かないらしいからきつい.内装もいいし,人も良さそうだが,1ヶ月ボンドと2週前払いとか言われてさらに厳しい.

個人的には304のMacquarieの物件でいこうかなと帰りの電車で考えていた次第です.街の雰囲気も好きで,駅近で,オーナーもいい人でした.
加えて,現実的に家賃は200付近でないと厳しいような気がしてました.家賃を週210から200にしてくれるようですし,他の200と比較して家の質が良く,bondは2週分のようなので,初週600払えば入居できそうです.早く決めすぎと言われたらそうかもしれませんが,個人的に納得感はあります.明日朝にでも連絡しようと思うのですがどうでしょうか.

確かに3日で決めてしまうのは早い気もするけど、しかし、3日で18軒くらい見て回ってるし、予算の関係で全体に早い展開(すぐにもバイト探しをせねば)にしたいので、良いのではないかと。それにMacquarie Park駅すぐで、週200はお値打ちですしねー。

荷物も少ないし、シェア移動はご自身でやってしまわれました。
シェア先の写真は、

シェア先の人がいい人で(そうでないと住まないだろうけど(笑))、日本の鍋を食べたいというので、作ったそうです(つい最近)。

このあいだもらったバゲットサンド。おお、包装紙からいって、これはSoul Origin(というどこにでもあるチェーン店)ですね。買うと結構するよ。

ということで、知床→札幌→東京(御茶ノ水と錦糸町)→シドニーという、合田くんの二重螺旋の旅は続くのでした。また、ほどなくしてラウンドに発つでしょうが、知らない町にやってきて、一気に駆け抜けるように何事かを作っていく感覚がちょっとでもわかったらヘルプのしがいもあったというものです。

ちなみに先日のオフで知り合ったキョウスケ組の新井京介君のお誘いで、彼の家でワイン等をご馳走になったそうです。

初期設定の「非常食料」な感じから、着実にレベルアップしてますね(笑)。

 

Pocket